- 2022年06月28日
- 「教職員と学生が本気で大学を変えてみた!~教職学協働による大学DX推進の実際と本音」を開催 「ICTを活用した大学改革」シリーズの第1回の開催について
- 2022年06月28日
- 「附属高松小学校」×「香川県ユニセフ協会」の連携による ユニセフ募金活動を実施します!
- 2022年06月24日
- 「公共交通機関における知的・発達障害者等を対象とした アシストガイド活用の実証実験」取材のお願い
- 2022年06月23日
- 「四国国立5大学と国土交通省四国地方整備局との防災・減災・復興に係る 包括連携・協力に関する協定」の締結式について
- 2022年06月23日
- 三木サテライトセミナー参加者募集 哲学ってどんな学問?
- 2022年06月23日
- 人類の都市文明の立地と発展に粘菌からヒント! 現実の地形にあわせた、街と道の千年紀シミュレーション
- 2022年06月17日
- 「電波の日・情報通信月間」記念式典で四国情報通信協力会会長表彰を受賞
- 2022年06月16日
- 世界初 「光で駆動する巨大イオンチャネルタンパク質」を藻類から発見 ―深部脳領域の新たな診断・治療法の開発への応用に期待―
- 2022年06月16日
- eかみしばいコンテスト2022キックオフ発表会の開催について
- 2022年06月15日
- あいおいニッセイ同和損保株式会社 新納(にいろ)新社長による香川大学訪問について
- 2022年06月06日
- 1年生応援うどん(6/14・16)・学生応援カレー(6/20~)を実施します!
- 2022年06月06日
- 東かがわサテライトセミナー参加者募集 防災・減災・危機管理に関する内容について
- 2022年06月06日
- 坂出サテライトセミナー参加者募集『デジタル化が社会に及ぼす影響』
- 2022年06月06日
- 三豊サテライトセミナー参加者募集「讃岐ジオパーク構想による地方創生」
- 2022年06月05日
- 脳死下臓器提供による膵腎同時移植について(第2報)
- 2022年06月04日
- 脳死下臓器提供による膵腎同時移植について
- 2022年05月31日
- 香川大学法学部高校生懸賞論文2022 募集開始
- 2022年05月27日
- 「香川大生×おーしゃん食堂×Cumi Umiの三者で共同開発した海鮮丼の発売のお知らせ」
- 2022年05月25日
- 令和4年度第1回「香川地域継続首長会議」の開催について
- 2022年05月25日
- 日本税理士会連合会の教員養成大学寄附講座の税理士による授業について
- 2022年05月23日
- トルコ共和国ゲブゼ工科大学との災害に強い社会を発展させるためのトルコにおける研究と教育の複合体の確立の研究の開始について
- 2022年05月20日
- 防犯ウォーキングアプリ「歩いてミイマイ」開発資金獲得に向けたクラウドファンディング開始のお知らせ
- 2022年05月18日
- 香川大学金融人材養成セミナーのお知らせ
- 2022年05月16日
- 有限会社広野牧場様からの「学び応援債」を活用した酪農に関する図書の寄贈について
- 2022年05月16日
- 香川大学法学会講演会のお知らせ
- 2022年05月12日
- かがわサテライトセミナー参加者募集 農薬のはなし-食の安全・安全の理解のために
- 2022年05月12日
- 「国立大学法人香川大学と日本マイクロソフト株式会社との連携協定締結式の開催について」
- 2022年05月12日
- 三木サテライトセミナー参加者募集 「みどり」はどうして必要か?
- 2022年05月12日
- 三豊市サテライトセミナー参加者募集 「四国の歴史的建造物」
- 2022年05月12日
- 「ジオ・トレイルランニングフォーラムin 四国」の開催について
ホーム ニュース・トピックス プレスリリース