2023年06月07日
リカレント専門講座「アントレプレナーシップ入門講座(事業計画作成編)」の受講生を募集<申込締切:令和5年6月23日(金)>
2023年05月31日
令和5年度社会教育主事講習の開催について
2023年05月22日
循環器病対策に関する産官学連携協定に基づくメディアブリーフィング及び県民公開講座の開催について
2023年05月01日
香川大学フォトコンテスト2023_part1 開催します!
2023年04月25日
四国4国立大学とJR四国との連携事業 「『地域観光チャレンジツアー』×『四国家のお宝』」企画商品第2弾の発売について
2023年03月07日
令和5年度前期公開講座の受講生を募集いたします
2023年03月07日
令和5年度 香川大学リカレント専門講座「食品加工の基礎と応用」 ー安全性から機能性までー の開講について
2023年03月07日
令和5年度 香川大学リカレント専門講座「食品加工の基礎と応用」 ー安全性から機能性までー の開講について
2023年03月07日
令和5年度 香川大学リカレント専門講座「グローバル視点を醸成し、地域からイノベーションを起こすマインドセットとデザイン思考を身につける」の開講について
2023年03月06日
東京ビッグサイトにて開催される「ifia & HFE JAPAN 2023」で国際希少糖研究教育機構 何森 健研究顧問が基調講演
2023年02月13日
四国4国立大学とJR四国との連携事業 「『地域観光チャレンジツアー』×『四国家のお宝』」企画商品第1弾の発売について
2022年12月16日
極め付け四国鉄旅 第一弾 さぬきの文化探訪(琴平・多度津編)を実施しました
2022年11月30日
令和4年度 香川大学リカレント専門講座「ビッグデータ、AIによる現場の課題解決」の開講について
2022年11月29日
香川と都市圏の大学連携推進事業~かがわBridgeプロジェクト(KBP)~シンポジウムの開催について
2022年11月29日
数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム四国ブロック 「リテラシーレベル申請に向けてのワークショップ及び個別相談会」の開催について
2022年10月13日
香川大学博物館 第25回企画展「発酵のめぐみ」開催について
2022年10月13日
「香川大学農学部オープンキャンパス・収穫祭2022」について
2022年10月13日
香川大学フォトコンテスト2022 part1開催! 応募は11/6まで
2022年10月12日
第74回香川大学祭について
2022年10月12日
「2022年度第2回香川大学創造工学部オープンキャンパス&讃工祭の開催」について
2022年10月12日
令和4年度 香川大学広報モニター募集!!!
2022年09月09日
「数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム 四国ブロックキックオフシンポジウム」の開催について
2022年09月05日
公開講演会「香川の魅力を再発見する 自然環境、歴史・文化、地域社会・産業の視点から」
2022年09月05日
公開シンポジウム「地域活性化の研究と実践 ~地域密着型ビジネススクールと地理学の接点~」
2022年08月08日
【台風のため中止】 地域の魅力の再発見、地域に貢献する人材育成のための 「極め付け四国鉄旅~さぬきの文化探訪~」の発売について
2022年08月08日
令和4年度社会教育主事講習(一部科目指定講習)の開催について
2022年08月06日
ミニコンサート「動物たちの音楽会 2022」(特別展『みる誕生 鴻池朋子展』関連イベント)
2022年06月21日
亀山暁氏(ブラタモリチーフプロデューサー)をお招きしてNHK大学セミナーを開催!
2022年05月11日
【リカレント専門講座】「ジオツーリズム・エキスパート養成講座」開講のお知らせ
2022年04月14日
新入生で賑わった新入生歓迎祭