発明へつながりそうなアイデアを思いつかれた方は、下記お申し込みフォームからお問い合わせください。

 発明相談お申込みフォーム
https://forms.office.com/r/xhfgcKamF0

当センターでは、ご相談いただいた発明等について、発明者の方へヒアリングを行いアイデアや発明の内容を詳細に把握するとともに、新規性・進歩性の調査、先行出願の有無の調査、 事業化・共同研究の可能性等の調査を行います。


▼調査の結果、権利化の可能性を高めるために、さらに研究を進めていただきたい点があるような案件については、特許性を高めるためのポイントについて情報を提供いたします。また、知的財産として権利化するよりも、別の手段を選択したほうが、うまく活用できる案件については、その活用方法や共同研究の相手方などを紹介いたします。又、その後も研究の進捗状況など定期的に伺い、具体化やブラッシュアップ、情報提供などの対応をいたします。

▼調査により、権利化を進める段階にあると結果の出た案件については、産学連携・知的財産センターより、「発明等届出書」のご提出方法についてご案内致します。発明等届出書のご提出後、知的財産評価専門委員会にて当該発明の帰属に係わる評価をさせて頂いております。

調査に当たっては、迅速な処理に努めておりますが、多岐に渡る調査を実施いたしますので、公知になる6ヵ月前までに産学連携・知的財産センターまでご相談いただきますようお願いいたします。

なお、学会発表、論文掲載等の関係上、出願等までに緊急を要する場合は、電話連絡をお願い致します。
できるかぎり対応させていただきますが、十分な調査が実施できないため、権利化を断念していただかなければならない可能性もあります。研究成果を知的財産として活用するためには、早めにご相談いただくことが非常に重要です。皆様のご協力をお願いいたします。


ご不明な点がございましたら、産学連携・知的財産センターまで、お気軽にお問い合わせください。

pdf_listmark.jpg研究成果等の発表に際して注意していただきたいこと(PDF:102KB)

【発明相談申込書の提出先・お問い合わせ先】
香川大学 産学連携・知的財産センター    
E-mail: chizai@kagawa-u.ac.jp ※送信にあたっては@を半角にしてください。    
内線電話:1697(医学部からは66+1697)

Get_Adobe_Acrobat_Reader.pngPDF形式のファイルをご覧になるには「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
Adobe社のホームページから無料でダウンロードできます。

このページの管理者:産学連携・知的財産センター