- 2021年08月06日
- ~香川大学 NEXT STAGE 公開収録~特別企画 香川大学・学長×あいおいニッセイ同和損保・社長による対談について
- 2021年08月06日
- 東かがわサテライトセミナー参加者募集『激甚化する自然災害への対応を考える』-災害をイメージすることの重要性-
- 2021年08月06日
- 「世界初」離島向けドローン長期定期就航記念式典の開催についてー遠隔診療の社会実装化に向けてー
- 2021年08月02日
- 次期学部長等の選出について
- 2021年08月02日
- 教職リカレント教育プログラム受講者募集
- 2021年07月26日
- 大学生による「e かみしばい作成ワークショップ」の実践 子ども、地域コミュニティ、外国人、様々な視点からかがわの魅力を動画で表現
- 2021年07月21日
- 東かがわサテライトセミナー参加者募集「薬膳(中医薬膳)のすすめ」
- 2021年07月21日
- 香川大学博物館 ミュージアム・レクチャー「森の生き物探検隊−香川の里山を調べよう−」実施について
- 2021年07月21日
- おもしろワクワク化学の世界’21 香川化学展 開催について
- 2021年07月16日
- 香川大学医学部の学生、新たな皮膚疾患を報告
- 2021年07月12日
- 教職を目指す教育学部2年次生が 附属高松小学校1年生とオンライン交流
- 2021年07月12日
- 香川大学×津田塾大学合同ワークショップ 「『かがわをバズれ』観光情報サービス創出合同ワークショップ」 成果発表会の開催について
- 2021年07月08日
- 「急激な腎障害からの回復メカニズムを発見 ~貪食機能を獲得したペリサイト~」について
- 2021年07月08日
- 三木サテライトセミナー参加者募集 『身近な危険生物』
- 2021年07月08日
- 三豊市サテライトセミナー参加者募集「観光と地域活性化」
- 2021年07月08日
- 海洋科学の未来とレジリエンスサイエンスシンポジウムの開催について
- 2021年07月08日
- 創発科学研究科創発科学専攻(修士課程)の設置について(令和4年4月設置決定)
- 2021年06月30日
- 警察音楽隊と小学生の連携によるマーチングづくり
- 2021年06月30日
- 東かがわサテライトセミナー参加者募集「楽しく学んで、楽しく実践!やさしい健康講座~食事のはなし~」
- 2021年06月28日
- 香川大学ビジネススクール 公開講座 企業内キャリア支援の取り組み ~ レゴ®シリアスプレイ®という手法 ~
- 2021年06月28日
- 高校生向けに、大学における実験を体験できる機会を提供 「人工知能・通信ネットワーク サマースクール開講について」
- 2021年06月25日
- 映画「プリズン・サークル」自主上映会
- 2021年06月25日
- 香川大学法学部高校生懸賞論文2021 募集開始
- 2021年06月25日
- 瀬戸内海を見る!学ぶ!考える!「海の中を覗いてみよう!海と日本PROJECT」を開催
- 2021年06月22日
- 大学博物館等協議会 2021年度大会・第 16回日本博物科学会 開催について
- 2021年06月21日
- 坂出サテライトセミナー参加者募集「終活と法」
- 2021年06月21日
- 香川大学法学会講演会のお知らせ「新型コロナ危機におけるEU の対応」
- 2021年06月17日
- 第1回「瀬戸内島旅活性化研究会」の開催について
- 2021年06月17日
- 大学改革シンポジウム2021 「教職協働による大学改革 -香川大学、改革するってよ-」の開催について (香川と都市圏の大学連携推進事業)
- 2021年06月16日
- 香川大学法学会講演会のお知らせ
ホーム ニュース・トピックス プレスリリース