2025年09月11日研究PICK UP
想像力で未来をひらく― アート × SF × AI による地域未来共創ワークショップ ―を実施
2025年08月26日研究PICK UP
NEXT INNOVATION vol.18 余ったうどんから、紙を作る 農学部教授 田中 直孝
2025年08月26日研究PICK UP
マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)事業において蓄積された、10万件を超える構造化データの共用サービスが本格開始されます
2025年08月26日PICK UP研究
大阪・関西万博の文部科学省展示会「わたしとみらい、つながるサイエンス展~あなたは、未来をつくれる人~」に出展しました
2025年08月07日研究PICK UP
多田名誉教授の海洋立国推進功労者表彰(内閣総理大臣賞) 受賞報告式を開催しました
2025年07月30日PICK UP研究
ソフトバンク産学連携プロジェクト AWARD(独自性部門)を受賞
2025年07月30日研究PICK UP
多田邦尚名誉教授が、第18回海洋立国推進功労者表彰(内閣総理大臣賞)を受賞しました
2025年07月28日PICK UP研究
上田夏生学長と地質博士 長谷川修一特任教授の特別対談
2025年06月26日お知らせ研究
上田学長の研究成果が総説誌『Progress in Lipid Research』に掲載されました
2025年06月25日プレスリリース研究
西成典久教授の著書『高松 海城町の物語』が令和6年度日本都市計画学会論文賞および令和6年度日本観光研究学会観光著作賞をダブル受賞!
2025年04月24日お知らせ研究
北田助教(医学部薬理学)が、令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰において「若手科学者賞」を受賞
2025年03月18日お知らせ研究
香川大学「異分野研究者つながりサロン」を開催しました
2025年03月04日研究PICK UP
タイトル:大阪・関西万博の文部科学省展示会「わたしとみらい、つながるサイエンス展~あなたは、未来をつくれる人~」に出展しました
2025年02月27日研究PICK UP
NEXT INNOVATION vol.17 For the future 命をつなぐ技 医学部教授 岡野 圭一
2025年01月31日研究
香川大学「異分野研究者つながりサロン」を開催します
2025年01月29日研究PICK UP
令和6年度研究倫理研修会実施報告
2024年12月27日PICK UP研究
附属特別支援学校 高等部主事 塩田友亮教諭が、令和6年度「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰を受賞
2024年12月26日研究PICK UP
高尾英邦教授が「第24回山崎貞一賞」を受賞
2024年11月21日研究PICK UP
清水裕子名誉教授の研究が英国の科学雑誌『Impact』で紹介されました
2024年10月02日プレスリリース研究
高尾英邦教授が「第24回山崎貞一賞」を受賞

                                                                                            このページの管理者:学術部研究協力課