【重要なお知らせ】令和2年6月1日更新
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を鑑み、令和2年度学生支援プロジェクト事業の公募要領を変更しましたので、新しい公募要領をご確認ください。※変更内容は、応募スケジュールの変更、新型コロナウイルス感染防止に関する内容、支援対象の内容等です。
本事業に関する質問等は学生生活支援グループまでお問い合わせください。
教育・学生支援部 学生生活支援グループ
電話 087-832-1165
E-mail kossenm2@jim.ao.kagawa-u.ac.jp
1.目 的
学生の自主性、積極性、創造性等を高め、学生生活の活性・充実に資するとともに、地域社会で求められる人材を育成するために、学生のチャレンジ精神を刺激する機会を増やすことを目的に、各年度において設定されたテーマに対して提案された魅力的・独創的なプログラムに対し、経費を配分するものです。
2.支援対象プログラム
上記目的にあった学生提案プログラムとします。(詳細は以下のとおり)
募集テーマ | 内 容 |
チャレンジ香川大学 香川大学を輝かそう! |
【大学を活性化するプログラム ①学生主体の文化・スポーツ交流等を推進し、学生の知見を広める画 (学生参加型の文化・スポーツイベントの開催、各種講演会や講習会の企画等) ②学内の環境改善活動 (美化活動、キャンパスの安全性を高める活動、体育施設の利用促進及びマナー改善、建物標示の改善等)③香川大学オリジナルグッズのプロデュース活動④大学の広報活動(大学広報活動に関する改善アイディア、学内外に対しての情報発信等)⑤キャンパスデザイン活動(学生目線でのキャンパスのスペース、施設の有効活用に関するアイディア) |
3.応募期限
【第一次募集の書類提出期限】
申請書(様式1)・必要経費内訳書(様式2) 2020年6月30日(火)17時00分(厳守)
【第二次募集の書類提出期限】
申請書(様式1)・必要経費内訳書(様式2) 2020年8月31日(月)17時00分(厳守)
4.応募書類及び提出先
申請書(様式1)、必要経費内訳書(様式2)に必要事項を記入し、学生生活支援グループにメールで提出してください。なお、様式は、以下の『8.各種様式』からダウンロードしてください。
※別紙〔申請上の注意事項〕〔経費について〕を確認のうえ作成すること。また、応募書類の様式(ページ数、行・枠・文字の大きさ等)は変更しないこと。
※提出はすべて、記録媒体の持参やメール添付等による、データ提出とすること。
提出先
教育・学生支援部 学生生活支援グループ
電話 087-832-1165 (担当:田村)
E-mail kossenm2@jim.ao.kagawa-u.ac.jp
5.プログラムの選考及び配分額の決定
1.申請のあったプログラムについて、プレゼンテーションを行ってもらい、関係会議が選考します。
2.関係会議において採択プログラムを選定するとともに、配分額を決定します。
6.成果報告
当該経費の配分を受けた団体は、プログラムの成果を、報告書(様式3)により、最終報告書として報告するものとします。
7.選考等の主な日程(第一次募集は7月、第二次募集は9月のプレゼンテーションと3月の最終報告会には必ず出席すること)
2020年 | 4月1日(水) | 公募開始 |
4月9日(木) |
令和2年度学生支援プロジェクト事業説明会&相談会(時間、場所は以下のとおり)①12:15~(30分~1時間程度) 幸町キャンパス 5号館1階 415講義室 農学部キャンパス A401演習室(遠隔配信) ②18:00~(30分~1時間程度) 幸町キャンパス 5号館1階 415講義室 医学部キャンパス 管理棟3階 応接会議室(遠隔配信) 創造工学部キャンパス 管理棟1階 広報メディアセンター(遠隔配信) |
|
6月30日(火) |
申請書(様式1)・必要経費内訳書(様式2)提出期限 | |
7月下旬 【第一次募集】 9月下旬 【第二次募集】 |
プレゼンテーション実施 | |
8月上旬 【第一次募集】 10月上旬 【第二次募集】 |
プログラムの選定及び配分額決定 | |
8月上旬 【第一次募集】 10月下旬 【第二次募集】 |
申請者へ採否通知、プログラム経費執行開始 | |
8月下旬 【第一次募集】 10月下旬 【第二次募集】 |
自主的活動交流会 | |
11月下旬 | 中間報告 | |
2021年 | 3月3日(水) | 最終報告会 |
3月末 | プログラム経費執行期限、報告書(様式2)提出期限 |
8.各種様式
様式1(申請書)2020年6月1日更新(WORD:101KB)
様式2 (必要経費内訳書) (EXCEL:56KB)
別紙A(構成員一覧・補充用紙)(WORD:64KB)
様式3(報告書)(WORD:124KB)
公募要領(2020年6月1日更新) (PDF:106KB)
公募ポスター(2020年6月1日更新)(PDF:184KB)
※様式のダウンロード方法
それぞれの様式の上にマウスを動かし、右クリック。
「対象をファイルに保存」を選んでパソコンの任意の場所にデータを保存。
そのファイルに書き込んで提出してください。
(問い合わせ先)教育・学生支援部 学生生活支援グループ
電話 087-832-1165又は1160
FAX 087-832-1170
mail kossenm2@jim.ao.kagawa-u.ac.jp