日 時 : 令和4年12月15日(木)10時00分~11時30分
場 所 : 豊中町農村環境改善センター(三豊市豊中町本山甲160-1)
定 員 : 30名程度
講 師 : 教育学部 教授 渡邊 史郎(わたなべ しろう)
その他 : どなたでも受講していただけます。受講料無料。
     事前予約は必要ありませんので、当日会場へお越しください。
     ※なお、定員に達している場合は参加をお断りさせていただきます。ご了承下さい。


講義内容

小豆島出身の壺井栄や黒島傳治は、果たしてどんな作品をかいた作家だったのでしょうか。
文学史的には、日本の貧困や帝国主義に抗議した「プロレタリア文学(労働者文学)」の作家以外の何者でもありません。彼らの作品をこれからいかなるかたちで語り継ぐべきか。
壺井の「二十四の瞳」、「大根の葉」、黒島の「二銭銅貨」、等々の作品を、今あらためて考えてみたいと思います。

 

受講にあたってのお願い

(1) 受講する際は必ずマスクを着用してください。
(2) 会場では、密閉・密集・密接を避ける対策にご協力ください。
(3) 当日は体調管理を行い、発熱・体調不良の場合は受講をお控えください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

問い合わせ先

香川大学 地域創生推進部
地域連携推進課 
TEL:087-832-1278 FAX:087-832-1357
E-mail:satellite-h@kagawa-u-ac.jp

三豊市政策部 地域戦略課
TEL:0875-73-3011 FAX: 0875-73-3022