11/17(月)は、FM香川 朝の情報番組「786 SUPER MEDIO」内で「香川大学NEXTSTAGE」#8 を放送いたします。
第8回目の出演は、
創発科学研究科で建築を学ぶ大学院生・渡邊さんと
彼の所属する研究室の大黒柱・釜床准教授。
今回はなんと、丸亀港から船で約30分の場所に位置する本島にて収録を行いました。
香川大学の建築学生たちが中心となって発足したプロジェクト
「KASASHIMA STUDIO」が、
瀬戸内国際芸術祭2025秋会期にあわせた一般公開で、
本島の重要伝統的建造物群に選定されている笠島地区に残る
江戸時代の民家「豊島邸」の改修・展示空間設計を実施。
会期中も大変盛り上がりを見せたとのことで、
本プロジェクトでリーダー的役割を果たしていた渡邊さんと釜床先生から
この取組が始動したそもそものいきさつから準備期間・会期中の活動に至るまで、
とことん語っていただきます。
そして、今回の「豊島邸」改修を起点に
この本島・笠島地区を題材として、本プロジェクトが描く
今後のビジョンについても熱意をもって発信していただきます。
現地で見て触れ人と交わることで、見えてくる大切なこと。
そこから考える新しい地域のありかた。
実践をとおして建築を学ぶ醍醐味が詰まっています!
次回は12/1(月)放送予定!どうぞお楽しみに!
◆放送日時:2025年11月17日(月)朝8:40頃~
◆放送局名:FM香川「786 SUPER MEDIO」内/パーソナリティ:市川智子様
◆出演者:
香川大学
創造工学部准教授 釜床 美也子(かまとこ みやこ)
大学院創発科学研究科博士前期課程1年 渡邊 海里(わたなべ かいり)
あ