| 1 | 土 | さぬきうどん研究会プレゼンツ 講演会「香川県におけるフードツーリズムの可能性」 
 | 
| 2 | 日 | 【入学者選抜試験】第2年次編入学(医学部医学科)第2次選抜 
 | 
| 3 | 月 |  | 
| 4 | 火 | 令和5年度(第25回)神原文庫資料展:「神原文庫」と香川大学初代学長神原甚造の人物像(7/4~7/18) 
 | 
| 5 | 水 | リカレント専門講座「グローバル視点を醸成し、地域からイノベーションを起こすマインドセットとデザイン思考を身につける」(第5回/全7回) 
 | 
| 6 | 木 | 香川大学法学会講演会 「核不拡散・核セキュリティを巡る国際情勢と日本の対応」 【入学者選抜試験】大学院農学研究科(特別選抜)
 
 | 
| 7 | 金 | 令和5年度平原和朗地震学講座Ⅰ 全6回【第5回】現在もその影響が継続する東北沖地震&今後 発生が危惧される南海トラフ巨大地震 【申込締切日】海の中を覗いてみよう!海と日本PROJECT2023 (7/22開催)
 
 | 
| 8 | 土 | 公開講座「⑫近年多発する自然災害に備える防災スキルアップ講座」(第4回/全5回) 【入学者選抜試験】大学院地域マネジメント研究科(夏期)
 
 | 
| 9 | 日 |  | 
| 10 | 月 |  | 
| 11 | 火 | 神原文庫資料展特別講演会「神原文庫」と香川大学初代学長神原甚造の人物像(18:00~19:30) 
 | 
| 12 | 水 |  | 
| 13 | 木 | 【出願手続受付開始】大学院農学研究科(前期) 7月24日まで 
 | 
| 14 | 金 | 【合格者発表】大学院農学研究科(特別選抜) 【合格者発表】第3年次編入学(農学部)
 
 | 
| 15 | 土 | 農学部開学120周年記念式典 
 | 
| 16 | 日 |  | 
| 17 | 月 | 海の日 
 | 
| 18 | 火 |  | 
| 19 | 水 | リカレント専門講座「グローバル視点を醸成し、地域からイノベーションを起こすマインドセットとデザイン思考を身につける」(第6回/全7回) 
 | 
| 20 | 木 | 令和5年度平原和朗地震学講座Ⅰ全6回【第6回】地震予測研究とAI等の新たな科学技術を活用した今後の地震学(AIx地震学) 【出願手続受付開始】大学院医学系研究科(前期日程) 8月1日まで
 【合格者発表】第2年次編入学(医学部医学科)
 
 | 
| 21 | 金 | 海洋科学の未来とレジリエンスサイエンスシンポジウム 【合格者発表】大学院地域マネジメント研究科(夏期)
 【合格者発表】大学院創発科学研究科(推薦選抜)
 
 | 
| 22 | 土 | 公開講座「⑫近年多発する自然災害に備える防災スキルアップ講座」(第5回/全5回) 海の中を覗いてみよう!海と日本PROJECT2023
 
 | 
| 23 | 日 |  | 
| 24 | 月 | 【出願手続受付開始】大学院工学研究科博士課程(10月入学) 7月28日まで 【出願手続受付開始】大学院創発科学研究科(第Ⅰ期)[工学系領域] 7月28日まで
 
 | 
| 25 | 火 | 高校生を対象とした災害時ボランティアリーダー養成講習会 
 | 
| 26 | 水 | リカレント専門講座「グローバル視点を醸成し、地域からイノベーションを起こすマインドセットとデザイン思考を身につける」(第7回/全7回) 
 | 
| 27 | 木 | さぬきっ子防災リーダー養成講座(7/27~7/29) 【出願手続受付開始】大学院教育学研究科(A日程) 8月2日まで
 
 | 
| 28 | 金 |  | 
| 29 | 土 |  | 
| 30 | 日 |  | 
| 31 | 月 | 【入学手続締切日】第2年次編入学(医学部医学科) 
 |