香川県内の児童生徒の科学や技術に対する関心を高める機会として、11月9日(日)に 「第33回かがわけん科学体験フェスティバル」を香川大学幸町北キャンパスで今年も開催します。
当日は、3,000名を超える子どもたちなどに科学の面白さを体験してもらえるよう、県内の理科教育に関わる教員、企業メンバーらオールかがわが29ものブースを設ける予定です。皆様のご来場をお待ちしています。
つきましては、是非取材くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
【開催概要】
日 時 : 2025年11月9日(日)9:00~16:00
場 所 : 香川大学教育学部体育館、オリーブスクエア
入場料 : 無料
主 催 : 科学体験フェスティバル実行委員会 / 香川大学 / 一般財団法人四国産業・技術振興センター
共 催 : 香川県 / 公益財団法人かがわ産業支援財団
後 援 : 香川県教育委員会 / 高松市教育委員会 / 香川県小学校教育研究会 理科部会 /
香川県中学校教育研究会 理科部会および技術・家庭科部会 /
香川県高等学校教育研究会 理化部会、生地部会および工業部会 / 四国経済連合会 /
公益社団法人日本技術士会 四国本部
協 賛 : 四国電力株式会社 香川支店 / 四国電力送配電株式会社 香川支社 / 株式会社タダノ /
高松帝酸株式会社 / 有限会社宮本理化教材 / 株式会社村上製作所
【ブース内容】
チラシ、またはかがわけん科学体験フェスティバルWebサイトをご覧ください。
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~k-festa/
【注意事項】
駐車場はありませんので、公共交通機関もしくは周辺のコインパーキングなどをご利用下さい。
【お問い合わせ先】
かがわけん科学体験フェスティバル実行委員会事務局
(香川大学教育学部物理学教室内)
TEL : 087-832-1612
E-mail : k-festa@kagawa-u.ac.jp
取材申込はこちらから