「瀬戸内海分校プロジェクト」は、2022年度から香川大学・香川県・東京藝術大学の連携により実施している人材育成プロジェクトであり、「海は人を愛する」というメインテーマのもと、現代美術の作品制作・展示やワークショップ等を行うものです。
2025年度は、「かがわアートスタディーズ U18」として、瀬戸内海の海洋調査研究に加わり、地域文化の理解を深めながら、展覧会開催までのプロセスをアーティストとともに考え、創りあげていきます。
ご参加を希望の方は、以下香川県文化振興課ホームページをご覧のうえ、お申し込みください。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/bunka/bijutsu/tokyogeidai2025bosyu.html
なお、香川大学と東京藝術大学は、文部科学省・日本学術振興会「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」の令和5年度の採択を受けて、香川県と連携してアートと科学技術による「心の豊かさ」を根幹としたイノベーション創出と地域に根差した課題解決の広域展開に取り組んでいます。そして、「瀬戸内海分校プロジェクト」を通じて人材育成に取り組みながら、香川県が抱える海洋や離島、過疎地域の課題解決をともに考えます。
(参考リンク)
東京藝術大学ホームページ「瀬戸内海分校プロジェクト」
https://www.tua-kagawa.com/