2023年2月8日(水)、四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構が事務局を務める香川地域継続検討協議会の設立10周年を記念して、シンポジウムを幸町キャンパスOLIVESQUARE多目的ホール及びYouTubeライブ同時配信にて開催しました。(会場参加15名、オンライン参加:50名)

第1部では、本協議会会長の長谷川先生から香川地域継続検討協議会の取り組みについて報告がありました。

第2部では、「地域強靭化」をテーマに、本協議会会長代理の金田先生を座長のもと、渡辺研司先生(名古屋工業大学)、岡本正先生(銀座パートナーズ弁護士事務所)、近藤清志様(かがわ産業支援財団)、磯打先生(香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構)にご登壇いただき、パネルセッションを行いました。意思決定を自分で行うことの重要さや、LCP(Life Continuity Plan)、人材育成など、活発な意見交換が行われました。

その後、本協議会顧問の白木先生から10年間を振返ってのご講評をいただくなどあり、盛況のうち閉会しました。

 

  • Error loading image: /files/9716/7660/7318/a283656f37e96e47ceaa50397cb3e037.jpg
  • Error loading image: /files/5616/7660/7335/b21fb95e4d7666641b3ff995075ca461.jpg
  • Error loading image: /files/1616/7660/7352/6453c04980ba7e72efe72d7bf219f9a3.jpg
  • Error loading image: /files/7716/7660/7518/65f8903889c6ceb62cb95796117f05a9.jpg