香川大学ではこれまで情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)、日本電気株式会社、高松市、スマートシティたかまつ推進協議会などと連携し、地域住民主導でのデジタル技術を活用した地域課題解決を推進することを目的とした大学・地域共創イベント「まちのデータ研究室」を運営して参りました。 この度、研究チーム(地域住民グループ)による地域アプリ開発研究の成果発表会を開催いたします。報道機関におかれましては成果発表会にお越しいただき、本イベントを通じて研究チームがデザインした地域アプリを取材いただきたく、お願い申し上げます。

※取材をご希望される場合は、以下の連絡先にご連絡ください。
■令和4年度まちのデータ研究室について
  全4回開催(別添資料1参照)

■  第4回「成果発表会」
行政、企業、NPO法人、高校生などの多様な参加者が研究チームを形成し、地域アプリ開発研究に取り組みました。本会では、デモセッションにおいて実際に動作するアプリを体験することができます。
○チーム&アプリ名:
・チームA:「坂出市デマンドバス ピンポンカモン!」
               (坂出市民の生活の足、バスをもっと自由に使えるアプリ)
・チームB:「スマホSOS」(高齢者がスマホ操作で困ったときに気軽に助けを呼べるアプリ)
・チームC:「マツケン!」(お祭り検索アプリ)
・チームD:「Kan-onji Walker」(まちに訪れる誰もが安全と魅力を発見できるアプリ)

○審査員:阪口 福太郎 氏(日本マイクロソフト株式会社 パブリックセクター事業本部文教営業統括本部 
                                        DX推進室長 兼 Education Skills Lead)
               笹野 修平 氏(iHub Base ゼネラルコミュニティマネージャ/日本電気株式会社
                                   スマートシティ事業推進部門)
               横田 喜勉 氏(情報通信交流館 事業統括)

○日時:2023年1月21日(土)13:30~16:30(13:30~14:40 発表準備、14:40~16:30 発表会)

○場所:情報通信交流館e-とぴあ・かがわ BBスクエア
           (香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー タワー棟5階)

0113②.jpg

0113.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせ先 
香川大学 創造工学部 准教授 米谷雄介
TEL:080-3438-5749
E-mail:kometani.yusuke@kagawa-u.ac.jp
※上記不在の場合 
香川大学 地域創生推進部 地域連携推進課  造田
TEL:087-832-1359
E-mail:zoda.daisuke@kagawa-u.ac.jp