本学の教育学部附属坂出小学校 心の支援部(代表:村上絢子養護教諭)による研究が,令和3年度日本教育公務員弘済会香川支部の論文応募で最優秀賞を受賞しました。
この論文応募は,「公益財団法人 日本教育公務員弘済会」が教育振興事業の一環として実施しており,「グループ・団体部門」と「個人部門」があります。今回は香川支部に応募があった139点の中から,「グループ・団体部門」の最優秀賞に輝き,助成金をいただけることになりました。また,全国審査である「日教弘教育賞」に推薦されることになり,2月頃には結果が分かる予定です。

【研究主題】
保健室個別最適化経営の在り方を変える ICT の活用法
~ 教室と保健室をつなぐオンライン学習の実践事例 ~

【研究の概要】
学校には,様々な背景から別室登校をしている児童がいる。その別室に,教室での授業の様子をオンラインで配信することで,授業に参加できる環境を整え,このことが児童にどのような影響を与えたかを分析した。本研究のモデルは1名である。 検証方法としては,「がんばりカード」と「どれくらい,げんきかな?」を利用した。「がんばりカード」は,できた項目にシールを貼り,頑張ったことを可視化するカードである。心情の振り返りの記録をまとめたワークシート「どれくらい,げんきかな?」では,毎日の授業時間の心情を5段階で記入し,自分がそう判断した理由を記述するようにした。 環境整備として,別室登校児の部屋を用意し,一日のスケジュールを確認する時間割ボードを置いた。これを利用しながら,別室と教室に PC 端末を設置し,教室の様子をオンラインで視聴する中で,授業に行くかを児童が意思決定するようにした。オンライン配信の導入期は視聴するだけだ ったが,日を重ねるごとに意欲的になり,教室の雰囲気を見ながら,一人でも教室へ行き授業に参加できるようになっていった。

「がんばりカード」のシール枚数はどんどん増え,「どれくらい,げんきかな?」の記述も,前向きな記述に変わっていった。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〇お問い合わせ先
香川大学教育学部附属坂出小学校 副校長 藪内 雅昭
TEL:0877-46-2692
FAX:0877-46-5218
E- mail:yabuuchi.masaaki@kagawa-u.ac.jp