キャンパス案内
教育学部・法学部・経済学部・教育学研究科・法学研究科・経済学研究科・地域マネジメント研究科・創造工学部(造形・メディアデザインコース )・図書館・博物館・教育学部附属教職支援開発センター・四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構・国際希少糖研究教育機構・大学教育開発センター・アドミッションセンター・学生支援センター・キャリア支援センター・地域連携・生涯学習センター・瀬戸内圏研究センター・情報メディアセンター・産学連携・知的財産センター・大学連携e-Learning教育支援センター四国・インターナショナルオフィス・研究戦略室・地域・産学官連携戦略室・保健管理センター・広報室・大学評価室・男女共同参画推進室・法人本部
学内マップ
|
(1) | 総合教育棟/DRI棟(講義室、多目的室) | (2) | 幸町南2号館(教員実験室、研究室、講演室) インターナショナルオフィス |
---|---|---|---|
(3) | 幸町南3号館(研究室、講義室) | (4) | 幸町南4号館(研究室、演習室) |
(5) | 幸町南6号館(法学部)(研究室、講義室、演習室) 瀬戸内圏研究センター | (6) | 幸町南7号館(経済学部、研究室)(地域マネジメント研究科、研究室) |
(7) | 幸町北1号館(自然科学教棟) 博物館 | (8) | 幸町北2号館(美術教棟) |
(9) | 幸町北3号館(人文教棟) | (10) | 幸町北4号館 |
(11) | 幸町北5号館(教養教育棟) 男女共同参画推進室 四国グローバルリーガルセンター バリアフリー支援室 | (12) | 幸町北6号館 |
(13) | 幸町北7号館(音楽教棟) | (14) | 幸町北8号館 |
(15) | 第一体育館 | (16) | 第二体育館 |
(17) | 武道場 | (18) | 講堂 |
(19) | 又信記念館(実習室、演習室) | (20) | 課外活動共用施設 |
(21) | 保健管理センター | (22) | 幸町南5号館(情報メディアセンター) |
(23) | 図書館 | (24) | 大学会館 キャリア支援センター 学生支援センター 大学教育基盤センター 大学連携e-Learning教育支援センター四国 食堂 |
(25) | OLIVE SQUARE(学習ラウンジ、グローバルカフェ、教員交流ラウンジ、多目的ホール) | (26) | 交友会館(地域経済研究・調査室) |
(27) | 研究交流棟 四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 国際希少糖研究教育機構 地域連携・生涯学習センター アドミッションセンター 産学連携・知的財産センター 創造工学部(造形・メディアデザインコース) | (28) | 附属教職支援開発センター |
(29) | 大学本部 | (30) | 若草寮 |
(31) | 教育学部事務室(総務係、学務係) | (32) | 造形工房 |
(1) | 幸町南1号館(講義室、演習室) |
---|---|
(2) | 幸町南2号館(教員実験室、研究室、講演室) インターナショナルオフィス |
(3) | 幸町南3号館(研究室、講義室) |
(4) | 幸町南4号館(研究室、演習室) |
(5) | 幸町南6号館(法学部)(研究室、講義室、演習室) |
(6) | 幸町南7号館(経済学部、研究室)(地域マネジメント研究科、研究室) |
(7) | 幸町北1号館(自然科学教棟) 博物館 |
(8) | 幸町北2号館(美術教棟) |
(9) | 幸町北3号館(人文教棟) |
(10) | 幸町北4号館 |
(11) | 幸町北5号館(教養教育棟) 男女共同参画推進室 四国グローバルリーガルセンター バリアフリー支援室 |
(12) | 幸町北6号館 |
(13) | 幸町北7号館(音楽教棟) |
(14) | 幸町北8号館 |
(15) | 第一体育館 |
(16) | 第二体育館 |
(17) | 武道場 |
(18) | 講堂 |
(19) | 又信記念館(実習室、演習室) |
(20) | 課外活動共用施設 |
(21) | 保健管理センター |
(22) | 幸町南5号館(情報メディアセンター) |
(23) | 図書館 |
(24) | 大学会館 キャリア支援センター 学生支援センター 大学教育基盤センター |
(25) | OLIVE SQUARE(学習ラウンジ、イングリッシュカフェ、教員交流ラウンジ、多目的ホール) |
(26) | 交友会館(経済研究室、演習室、自習室) |
(27) | 研究交流棟 四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 国際希少糖研究教育機構 地域連携・生涯学習センター アドミッションセンター 大学連携e-Learning教育支援センター四国 産学連携・知的財産センター 創造工学部(造形・メディアデザインコース) |
(28) | 附属教職支援開発センター |
(29) | 大学本部 |
(30) | 若草寮 |
(31) | 教育学部事務室(総務係、学務係) |
(32) | 造形工房 |
OLIVE SQUARE(オリーブスクエア)多目的ホールへのアクセス(PDF:461KB)
入試に関する資料請求について
詳しくはこちらからご覧ください。
アクセス方法
香川県高松市幸町1番1号
▶JR
高徳線「高松駅」→「昭和町駅」下車 徒歩5分(東へ250m)
▶バス
○JR高松駅発(高松駅前①②番のりば)
ことでんバス (11)下笠居線・昭和町経由便
「高松駅」→「幸 町」下車 徒歩2~3分(西へ150m)
ことでんバス (13)下笠居線・宮脇町経由便又は (15)香西線・宮脇町経由便
「高松駅」→「宮脇町」下車 徒歩2~3分(北へ150m)
ことでんバス まちなかループバス (1)東廻り (2)西廻り
「高松駅」→「香川大学教育学部前」下車すぐ
「 香川大学法学部・経済学部前」下車すぐ
○高松空港発
空港連絡バス→「中新町」又は「県庁通り・中央公園前」下車 徒歩10分~15分(西へ750m)
▶タクシー
○JR高松駅→香川大学 約10分 約800円
▶高速道路から
東方面よりお越しの場合…高松中央IC(高松道)から車で約20分。
西方面よりお越しの場合…高松西IC(高松道)から車で約20分。