香川大学・愛媛大学連合法務研究科 ・トップイメージ

最新情報はこちらへ

研究科ホームページへ.jpg

香川大学・愛媛大学連合法務研究科とは

学部・大学院・ 香川大学・愛媛大学連合法務研究科香川大学大学院 香川大学・愛媛大学連合法務研究科(通称:四国ロースクール)は、国立大学法人香川大学設置者とし、香川大学と愛媛大学との連合方式により、香川大学幸町キャンパスに設置した法科大学院です。
香川大学と愛媛大学は、質・量ともに豊かな法曹を養成すべく、四国に法科大学院を設置し、法科大学院の趣旨にふさわしい充実した教育を行うことが地元大学の使命であるとの共通認識に基づき、一致協力して理想的な法科大学院の創設をめざしてきました。
また、本法科大学院の設置については、各地方自治体、四国弁護士連合会、各県弁護士会、企業団体、その他の諸団体から強い要望と協力の声が寄せられており、このような期待に応える意味でも、本法科大学院から優秀な法曹を多数輩出することが求められています。
さらに、本法科大学院は、四国で就業・活躍する弁護士の数を増強することにより、弁護士過疎・偏在問題を解消し、住民の裁判を受ける権利の実質的保障を実現することも重要な使命とします。

教育目標

本研究科は、豊かな人間性、幅広い教養と専門的知識、柔軟な思考力などを基礎に、基本的人権の擁護と社会正義の実現を目指し、十分な職業倫理を身につけ、親身になって地域住民の生活を支える法曹を養成することを教育の目的とする。
地域経済活動を支え又は環境保全を推進する法曹になることを目指す学生に、その要望に積極的に応えられる教育を提供する。

ディプロマ・ポリシー(学位授与方針)について

1 専門知識・理解
人権感覚、先端的法分野や外国法の知見に裏打ちされた高度の専門的知識を有する者として、多彩な社会現象をリーガルマインドに基づいて分析することができる。
2 研究能力・応用力
法曹実務が突きつけた種々の課題を、法的思考をベースに理論的に分析・検討し、批判的創造的視点と幅広い視野から実践的に解決することができる。
3 倫理観・社会的責任
高い法曹倫理を有する専門的職業人として、基本的人権の擁護と社会正義の実現に資する。
4 グローバルマインド
グローバル化が急速に進む現代社会が孕む諸問題に対し、四国の地から国際的視野をもって解決策を提示し、情報発信する。

カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成・実施方針)について

理論と実務の双方に精通した国際的視野をもった法律家として、幅広い教養と柔軟な思考力を体得しうるようにカリキュラムを編成している。このような目標を達成するため、法律基礎科目群、基礎演習科目群、基幹科目群、総合演習科目群、実務基礎科目群をカリキュラムの基本に位置づけ、補充的に基礎法学・隣接科目群、展開・先端科目群を用意し、基礎科目、基幹科目、総合演習科目を学年ごとに段階的に配列している。