日時:2月22日(水)14:00~15:00
場所:文部科学省「情報ひろばラウンジ」(旧文部省庁舎1階 東京都千代田区霞が関3-2-2)

内容
イベント概要 「希少糖」という言葉をお聞き頂く機会が大変増えてまいりました。2000年に希少糖D-プシコースの生産基盤を確立。2002年からの文部科学省知的クラスター創生事業で希少糖が広い分野で役立つ可能性を確認。2009年に希少糖含有異性化糖の事業化。2013年には香川県で製造工場が本格稼働し、全国販売が開始され、現在2000品目以上の商品に希少糖が利用され、世界各国(韓国、中国、アメリカ、イギリス等)で事業化が開始されています。しかしながら、自然界における希少糖の存在の意義や、用途開発に関する無限の広がりについては、まだまだ説明不足です。この度、文部科学省エントランスに「希少糖 生産技術の確立と糖産国への挑戦」と題したご紹介をさせて頂きましたことに合わせて、香川大学国際希少糖研究教育機構のメンバーが希少糖の魅力をご紹介させて頂きます。
(香川大学国際希少糖研究教育機構HP http://www.kagawa-u.ac.jp/IIRSRE/
講 師 香川大学名誉教授(国際希少糖研究教育機構 研究顧問)何森 健
香川大学農学部教授(国際希少糖研究教育機構 機構長補佐)秋光和也
お申し込み方法 参加をご希望の方は以下を明記の上メールにてお申し込みください。
1.参加者(複数の場合は代表者の氏名)
2.参加人数
※定員(40名)に達し次第、締め切らせていただきます。
※席に余裕があれば、当日参加可。
※参加無料。


詳細はpdfアイコンこちら(PDF:98KB)をご覧ください。
【お申し込み・お問い合わせ先】
香川大学広報室
TEL 087-832-1027 
E-MAIL koho0@jim.ao.kagawa-u.ac.jp
(@を半角にしてご利用ください。)