場所:坂出市民ふれあい会館(坂出市本町1-2-1)
時間:19:00~20:30
定員:40名程度
※当日参加可
※どなたでも受講して頂けます。受講料無料。1回限りの受講も可能です。

内容
第1回 6月13日(金)
「防災クイズと導入へのよもやま話」
内容:ハウツーものとは異なる地震防災の各種クイズを出すとともに、南海トラフ巨大地震時の揺れや津波シミュレーションの概要、多くの人が重要と考える水道の現状や地震防災の5W1Hについて講義する。
第2回 6月20日(金)
「迫る巨大地震とその備え」
内容:迫る超巨大連動型地震(南海・東南海・東海地震)はどのようなものか、構造物・地盤の被害はどうなるか、巨大災害に立ち向かうために今何が求められているのか、その備えについて講義する。
第3回 6月27日(金)
「ライフライン」
内容:ライフラインとは何か、特に電力、水道、通信に関する仕組みと被害の概要、問題点、信頼性対策、相互依存性を考慮した重要インフラの危機管理、いざというときのための備えについて講義する。
第4回 7月4日(金)
「家の耐震と危機管理」
内容:木造住宅の構造、地震被害、耐震診断、耐震改修を講義する。また、巨大地震に備えて重要視すべき対策、他人事ではなく我が事として考える防災まちづくりの取り組み姿勢の大切さなどにも触れる。
講師 野田茂(香川大学工学部教授

【お問い合わせ先】
香川大学研究協力グループ
TEL 087-832-1341
E-MAIL soumke@jim.ao.kagawa-u.ac.jp
(@を半角にしてご利用ください。)