開催日時:2019年7月9日(火)18:20~(90分講義後、質疑応答など)
場  所:香川大学大学院地域マネジメント研究科 第2講義室(高松市幸町2-1) 
                 (又信記念館 特別講義室ではありません。)
                 ※車でのご来校はご遠慮ください。近隣駐車場のご利用をお願いいたします。
対  象:当ビジネススクール学生、一般の方々


 このたび香川大学大学院地域マネジメント研究科(ビジネススクール)『組織行動論』『人的資源管理論』(担当:准教授吉澤康代)の一環として、標記の公開講座を開催いたします。本講座には、当ビジネススクールの学生以外の一般の方々もご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。
(ご参加の場合は、事前に下記へお申し込みください。)


 概要
本研究科「組織行動論」「人的資源管理論」は、「人」に焦点を当てた科目です。両科目の公開講座として、一般社団法人アンガーマネジメント協会ファシリテーターの谷川由紀氏をお招きし、「職場における[多様性×アンガーマネジメント]」について学びます。
昨今、職場は「多様性」に富むようになりました。少子高齢化がもたらす労働力不足を乗り越えるため、女性活躍推進、シニアや外国籍人材の活用などが進められ、多様な人材で組織力を高める工夫が求められています。
一方、多様性はちょっとした「衝突」や「停滞」を組織にもたらすことがあります。「衝突」で最初に経験する感情が「アンガー(anger:怒り)」ではないでしょうか。本講座では「怒り」が生まれるメカニズムなど「怒りの感情」を理解し、職場でそれらをいかにマネジメントできるのかについて学びます。

 講師
谷 川 由 紀(たにがわ ゆき)
高松太田社労士事務所代表、香川県社会保険労務士会理事、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会ファシリテーター他。
大学卒業後、旅行会社に勤務。その後、結婚を機に人材業界に転職し、平成21 年社会保険労務士試験に合格。勤務社労士を経て平成25 年に開業。厚生労働省委託事業「育休復帰支援プランナー」「女性活躍推進アドバイザー」「介護プランナー」として「働きやすく、長く働き続けられる社会」つくりを目指す。また、日本アンガーマネジメント協会ファシリテーターとして、ハラスメント防止やコミュニケーション力向上の研修にも多数登壇。


詳しくはこちら をご覧ください。

【お問い合わせ先】
香川大学大学院地域マネジメント研究科 古澤研究室
TEL&FAX 087-832-1948
E-MAIL workshop.yoshizawa@gmail.com
(@を半角にしてご利用ください 。)