平成16年4月に開設された香川大学大学院地域マネジメント研究科(香川大学ビジネススクール)は、 この3月にMBA取得の第19期生を修了生として送り出すことになりました。
地域マネジメント研究科では2年間の本研究科における勉学と研究の仕上げとして、それぞれの問題意 識に基づき、仕事上や地域に関する課題に対し、プロジェクト研究に取り組んでいます。そのテーマは、 オープンイノベーション、企業活動、就労支援、教育、地域サポート人材、居場所づくりなど多岐にわた っています。
プロジェクト研究報告会は、その年のプロジェクト研究の中から選ばれた優秀なものを公開の場でご披 露させていただくものです。研究科修了生や新入生はもちろん、本研究科を知っていただける良い機会と なればと、地域活性化や企業・行政機関の変革に関心のある方など一般の方もご参加いただけますので、 多くの方のご来場をお待ちしております。

日 時:令和6年3月9日(土曜日)13:00 ~17:00(受付 12:30~)

会 場:香川大学幸町南キャンパス 特別講義室(又信記念館1階)(香川県高松市幸町2-1)
*公共交通機関のご利用にご協力お願いいたします。

内 容:
【研究成果報告】
①角森 愛美
   瀬戸内海事クラスター持続的発展のためのオープンイノベーション視点での考察

②井上 郷平
   「企業美術館」の役割と地域にもたらす社会的便益
   ~四国内の「企業美術館」を事例に~

③成見 翠
   精神科患者の視点による就労定着要因と相談面接における活用の考察

④山内 秀則
   経験者の語りに学ぶ「不登校支援メソッド」の開発
   ~香川県における小学校の事例を中心として~

⑤三善 那津希
   地域サポート人材が過疎地域の持続的発展に与える影響とそのプロセスに関する考察
   ~香川県内の過疎市町の実態を踏まえて~

⑥久保 佳美
   「高齢者の居場所」に関する研究
   ~高松市における継続支援について~

【同窓会会長賞発表】
棟保 智弘
   小豆島におけるオリーブ栽培の起源の探求
   ~オリーブ農家の歴史研究を通して黎明期の成功要因を探る~

【識者講評】
   大山 智 氏  (香川県副知事)
   竹内 麗子 氏 (香川経済同友会 特別幹事)
   松永 裕己 氏 (北九州市立大学大学院マネジメント研究科 研究科長)

====================================
問い合わせ先
〔取材について〕
取材をご希望される場合は、事前に下記連絡先まで取材の申し込みをお願いいたします。
取材申し込み連絡先:
香川大学大学院地域マネジメント研究科 大﨑
E-mail:osaki.takanori@kagawa-u.ac.jp

〔その他について〕
香川大学大学院地域マネジメント研究科 大野
〒760-8523 香川県高松市幸町2-1
TEL:087-832-1955  FAX:087-832-1988 
E-mail:gsm-jim02@kagawa-u.ac.jp
HP: http://www.gsm.kagawa-u.ac.jp