PBL型授業におけるSI(Student Identitiy)をテーマとした学生活動の関連記事について
本コースでは,PBL型の授業を採用しています.
コースの説明にも記載されいてる:
■ 造形・メディアデザインコース教育理念など
https://www.kagawa-u.ac.jp/kagawa-u_ead/faculty/21783/21784/
「3年次の段階でデザイン思考をもう一度最初から繰り返し,プロブレムベースドラーニングで再確認し、フィールドワークで実際に社会に飛び出してみて、プロトタイプで形にすることを学び、再確認後に必修として地域と連携したプロジェクトベースドラーニングを行う。」
この教育にご協力いただいている「株式会社 ゴーフィールド」さまに,
同企業と活動を共にしている学生たちの活動(2020年度)を記事化いただきましたので,紹介いたします.
■ 香川大学創造工学部が実施するPBL手法による授業に参加
https://www.gofield.co.jp/blog/blog/entry-1366.html
本コースでは,これ以外にも多数の企業さま,団体さま等にご協力いただいており,それぞれのテーマにおいて,学生たちが活動を行っております.7月には,他のPBLテーマも含め,1年以上にわたる活動の成果報告が予定されています.
関連リンク:
株式会社ゴーフィールド:
https://www.gofield.co.jp/
(文責:後藤田 中)