
造形・メディアデザインコース
モノやメディアは、人の暮らしのために存在します。つまり「こんな暮らしがいいな」を支えるもの。デザイン思考で発想し、夢の暮らしを自由に想像し、創造していきましょう。
お知らせ
造形・メディアデザインコースは、4つのスタジオで構成しています。
・エンジニアリングデザイン スタジオ (新発想の機能と仕組みを生み出します)
・プロダクトデザイン スタジオ (モノを通じて新生活を提案していきます)
・メディアデザイン スタジオ (新たな交流と表現を創造していきます)
・ソリューションデザイン スタジオ (幅広い視点から複雑な課題を解決していきます)
エンジニアリングに必要な論理性と、デザインやアートに必要な感性の両輪を追求する授業構成で高い創造性を育み、次世代型の工学系人材を育成していきます。
めざせる進路
◆新発想の機能と仕組みを生み出すエンジニア
◆モノを通じて新生活を提案するプロダクトデザイナー
◆新たな交流と表現を創造するメディアデザイナー
◆幅広い視点から複雑な課題を解決するサービスデザイナー etc...
主担当教員 | |
---|---|
荒川 雅生 | 研究室紹介・教員紹介・HP |
石塚 昭彦 | 研究室紹介・教員紹介 |
井藤 隆志 | 研究室紹介・教員紹介 |
大場 晴夫 | 研究室紹介・教員紹介 |
勝又 暢久 | 研究室紹介・教員紹介 |
北村 尊義 | 研究室紹介・教員紹介・HP |
國枝 孝之 | 研究室紹介・教員紹介 |
後藤田 中 | 研究室紹介・教員紹介 |
柴田 悠基 | 研究室紹介・教員紹介 |
杉本 洋一 | 研究室紹介・教員紹介・HP |
竹内 謙善 | 研究室紹介・教員紹介 |
林 敏浩 | 研究室紹介・教員紹介・HP |
平見 尚隆 | 研究室紹介・教員紹介・HP |
南 政宏 | 研究室紹介・教員紹介・HP |
山中 隆史 | 研究室紹介・教員紹介 |
吉村 英徳 | 研究室紹介・教員紹介・HP |
李 セロン | 研究室紹介・教員紹介 |