技術交流協力会トップページへ 香川大学トップページへ
技術交流協力会について
技術交流協力会(KING)ってなに?
目的と構成は?
会員のメリットは?
総会について
加入申込・お問い合わせ
技術交流グループ活動一覧
光学計測
マイクロマシーン
プロジェクトマネジメント
コンクリート構造物の耐久性評価
海域環境保全
低温乾燥農産食品
バイオマテリアル工学
産業廃棄物リサイクル研究会
野生資源食材開発グループ
活動終了した過去のグループ
 
 
 
グループの説明
  企業内のプロジェクトの進め方を整理し、進捗を明確化することにより、企業活性化を図るプロジェクトマネジメント(PM)の研究。
また制約理論の応用により、中小企業における中規模生産のためのシステム研究グループ
 
          
活動案内
    開催終了
令和6年2月22日(木)14:00〜16:00
場 所: 場 所: Zoomを使用した遠隔講演
講 演:「産官学連携 芸術未来研究場のプロジェクト・マネジメント」
講 師:柴田 悠基 氏(香川大学創造工学部)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/
共催:香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会
 
    開催終了
令和5年11月7日(火)16:00〜18:00
場 所: 香川大学幸町キャンパス 研究交流棟6階 第1講義室(対面開催)
講 演:「心理的安全性心理的柔軟なリーダーシップ、各社の事例について」
講 師:金 亨哲 氏(キム・ヒョンチョル)(株式会社ZENTech 代表取締役社長)
共催:香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会
 
     開催終了
令和5年10月31日(火)14:00〜15:00
場 所: Zoomを使用した遠隔講演
講 演:生成AIについての考察、システムの構築においての活用方法について
講 師:大和田 昭邦 氏 (株式会社DynaxT)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会
 
      開催終了
令和5年6月22日(水)13:00〜14:00
場 所: Zoomを使用した遠隔講演
講 演:「発言回数を把握するためのタブレットソフトウェアの開発」
講 師:竹内 謙善 氏 (香川大学 創造工学部 講師)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会
 
     開催終了
令和5年2月22日(水)14:00〜16:00
場 所: Zoomを使用した遠隔講演
講 演:「言葉によるエンジニアリング」
講 師:荒川 雅生 氏 (香川大学 創造工学部 教授)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会
 
    開催終了
令和4年10月26日(水)14:00〜15:30
場 所: Zoomを使用した遠隔講演
講 演:「失敗に学ぶ」
講 師:向井 雅幸 氏 (株式会社DynaxT)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会
 
   開催終了
令和4年6月29日(水)14:00〜15:30
場 所: Zoomを使用した遠隔講演
講 演:「マインドマップを用いた学習効果の見える化についての検討」
講 師:勝又 暢久 氏 (香川大学 創造工学部 レジリエンスデザイン領域 准教授)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会
 
   開催終了
令和4年2月25日(金)14:00〜17:00
場 所: Zoomを使用した遠隔講演
講 演:「オンラインでのディスカッションを活発にするための工夫」
講 師:山中 隆 氏 (香川大学 創造工学部 教授)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会
 
   開催終了
令和3年10月20日(木)
場 所: Zoomを使用した遠隔講演
講 演:「大学におけるQC的ものの見方考え方の教育活動」
講 師:平見 尚隆 氏 (香川大学 創造工学部 教授)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会 
 
     開催終了
令和3年2月19日(金)14:00〜17:30
場 所: Zoomを使用した遠隔講演
講 演:「地域課題解決とオープンイノベーション
講 師:國枝 孝之 氏(香川大学 創造工学部 教授)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会 
 
   
    開催終了
令和2年11月27日(木)14:00〜16:00
場 所: Zoomを使用した遠隔講演
講 演:「デザイン経営を考える」
講 師:石塚昭彦 氏(香川大学 創造工学部 教授)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会 
 
   
   開催終了
令和2年2月19日(水)13:30〜17:30
場 所: 株式会社DynaxT大会議室
講 演:「30年後(2050年)のモビリティ社会に必要なもの」
講 師:佛圓 哲朗 氏(香川大学 創造工学部 教授)
※詳細は、 https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会 

 
   開催終了
令和元年10月25日(金)13:00〜17:30
場 所: 香川大学幸町キャンパス 研究交流棟6階 第1講義室
講 演:「メンタルヘルス研究会 ワークショップ2019 in 高松」
講 師:角田 泰起 氏(株式会社 STNet)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会 

 
   開催終了
令和元年6月19日(水)10:00〜12:00
場 所: 香川大学幸町キャンパス 研究交流棟6階 第1講義室
講 師:吉本 浩二 氏(株式会社STNet)
講 演:「地域課題の解決を目指すIoTへの取組事例について」
※詳細は、 https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会 
 
   開催終了
平成31年2月18日(月)14:00〜16:00
場 所: 株式会社DynaxT大会議室
講 師:山中 隆史 氏(香川大学創造工学部 教授)
講 演:「対話を促すための大学でのロジカル思考演習の取組とその効果」
※詳細は、 https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会 
 
   開催終了
平成30年10月19日(金)10:00〜12:00
場 所: 香川大学幸町キャンパス 研究交流棟5階 研究者交流スペース
講 演:「デザイン思考と企業事例」
大場 晴夫 氏(香川大学創造工学部 教授)
※詳細は、 https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会 
 
   開催終了
平成30年6月13日(水)10:00〜12:00
場 所: 香川大学幸町キャンパス 研究交流棟5階 研究者交流スペース
招待講演:「基幹系システム再構築におけるプロジェクト運営のポイント」
川口 順治 氏(株式会社STNet 情報システム本部電力ソリューション第1部 新営業システム構築プロジェクトサブリーダー)
※詳細は、 https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学産学連携・知的財産センター技術交流協力会 
 
   開催終了
平成30年2月8日(木)14:00〜16:00
場 所: 株式会社DynaxT大会議室
招待講演:「オープンイノベーションによる新地場産業の創出」
井藤 隆志 氏
(大同大学 情報学部 情報デザイン学科  教授)
※詳細は、 https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学社会連携・知的財産センター技術交流協力会 
 
  開催終了
平成29年10月31日(火)14:00〜16:00
場 所: 香川大学林町キャンパス3302講義室
招待講演:「良いPM実践は隗より始めよう」
冨永 章氏(PMラボラトリー代表)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学社会連携・知的財産センター技術交流協力会 

 
   開催終了
平成29年8月9日(水)10:00〜12:00
場 所: 香川大学林町キャンパス 6202講義室
特別講演: 「IT産業の変化とIBM Watsonによる新しい価値創造」
講 師: 下野 雅承 氏(日本IBM(株) 副会長)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学社会連携・知的財産センター技術交流協力会 
 
   開催終了
平成29年2月16日(木)14:00〜16:00
場 所: 株式会社DynaxT大会議室
特別講演:「Beyond(Kyoto digital Archives)プロジェクト」
講 師:清水 宏一 氏(株式会社 時有人&TimesAge)
※詳細は、https://www.spm.or.jp/committee/shikoku/?id=129
共催:
香川大学社会連携・知的財産センター技術交流協力会 

 
 
平成28年以前の活動はこちら
 
   
   
Copyright(C) 2008 Kagawa University. All Rights Reserved.