お気軽にお問い合わせください 087-832-1055(内線1055)
トップページ > 家庭と仕事の両立支援 > 育児支援: 香大っこサポーター
家庭と仕事の両立支援

育児支援

香大っこサポーター

香大っこサポーター活躍レポート

香大っこサポーターとは、香川大学の教職員の子どもたち「香大っこ」を皆で育んでいくためにお手伝いしてくださる学生のことです。

香川大学の教職員の子どもたちは、大学行事などの休日出勤の際は一人でお留守番をしていたり、一時保育で面倒を見てもらったりしている子が多く、親子ともに大きな負担を抱えています。

男女共同参画推進室では2010年4月より、香川大学の教職員の子どもたち「香大っこ」をみんなで育んでいくために、学生による託児ボランティア「香大っこサポーター」の登録を実施しています。

画像をクリックすると、香大っこサポーター活躍レポートのPDFファイル(1.06MB)がダウンロードできます。


活動内容

イベントや入試時の集団での託児をはじめ、サマースクール、一時的に託児が必要な場合に活動します。交代制ですので都合の良い時間を選んで活動していただけます。
イベントの前にご連絡しますので、ご都合の合う時間帯にボランティアとしてぜひ参加してください。
学生のみなさんのご登録をお待ちしています!


活動報告

これまでの活動報告や養成講座の開催報告は「お知らせ・イベント」のバックナンバーの一覧からご確認いただけます。

お知らせ・イベントのバックナンバーのページへ移動します>>


保険・保障について

香大っこサポーターのサポート中の事故については、香川大学の学生教育研究災害傷害保険(略称:『学研災』)が適用されます。
大学が課外活動として位置付けるボランティア活動として、安心して活動に携わっていただくことができます。
また、預かり中の子どもに対しては、原則その子の傷害保険を利用することになっています。
通常のサポートが行われていた場合、学生に事故の責任は問いません。

香川大学の保険制度はこちらからご確認いただけます>>


登録の流れ

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今年度の活動および登録を休止しています。

  1. 登録希望の学生は、メールもしくはお電話にてお知らせください。
    メールアドレス・電話番号についてはこちらから>>
  2. その際に、①学部、②学年、③学籍番号、④名前、⑤電話番号、⑥メールアドレス、⑦学研災等への加入の有無、をお伝えください。
  3. 一週間以内に男女共同参画推進室より、メールもしくはお電話にてご連絡します。
  4. 養成講座を受講してください。(ステップ1~ステップ3まで)
  5. 養成講座の受講を全て完了した方のみ、香大っこサポーターとして本登録となります。
    ※預かり支援に参加するためには、養成講座の受講が必須です。