丹治研究室
キーワード
機械学習、最適化手法、パワーエレクトロニクス
現在、情報通信コースの藤本先生と共同で、高品質なCT画像を得る方法について研究を行っています。CT装置では、図のように体の周りにX線を照射して得られる画像(サイノグラム)から体の内部の画像を、コンピュータを用いて再構成します。この場合に、X線の照射が少ないと高品質な再構成画像を得ることができません。そこで、通常はX線を多く照射して診断を行ないます。しかしながら、これは体には良くありませんので、可能な限り被曝(ひばく)を少なくしたいと考えています。そこで、CT画像の再構成に、機械学習や最適化のアルゴリズムを適用しています。ニューラルネットワーク、モデル低次元化、共役勾配法などを改良して、効率よく再構成が行えるように、様々な検討を行なっています。
▶CT画像の再構成のしくみ