学生アルバイトの募集
香川大学微細構造デバイス統合研究センターでは文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)事業の参画機関として、最先端研究設備の共用化と技術支援、利用データの収集と蓄積を行っています。詳しくは以下のWebサイトを確認ください。本事業の実施のため、研究設備の維持・管理、装置ユーザーに対する技術支援、事業に関わる事務作業を補助する学生スタッフを募集します。本事業は学内外の様々な研究者やスタッフが関わっています。その中で切磋琢磨することで、きっと将来につながる成長ができるでしょう。研究室配属の前に2年生のうちに最先端の研究に触れ、様々なスキルを獲得する絶好のチャンスです。
文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)事業
https://nanonet.mext.go.jp/
香川大学マテリアル先端リサーチインフラ事業
https://www.kagawa-u.ac.jp/arim/
募集人数:2~5名
職務内容:文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ事業の実施に係る
・実験装置利用補助
・実験データ登録補助
・研究用消耗品整理
など
5月1日以降できるだけ早い時期(相談に応じます)
香川大学微細構造デバイス統合研究センター先端リサーチ連携推進室
時給 : 1,000円(学内規定による)
就業時間 : 平日8:30-18:00の間で学業に支障がないように個別に調整します。(短時間の勤務でも可)
学部2年生。以下のような思いがある方はぜひ応募してください。
着任後に指導しますので,経験や技術がなくても構いません。
意欲をもって取り組む方、協調性の高い方、良好なコミュニケーションをとれる方を希望します.
2026年3月31日まで(相談に応じます)
〒761-0301 香川県高松市林町2217−16香川県科学技術研究センター(FROM香川)
メカトロ研究室
〒761-0396 香川県高松市林町2217−20香川大学林町キャンパス総合研究棟6階
2~5名
2025年04月01日~2025年04月30日 必着
適任者の採用が決まり次第,募集を締め切ります.
Web応募
(書類やメールでの応募は受け付けません)
提出されたWeb情報を基に選考の上,面接を行います.面接実施者については追って連絡をいたします.
Web応募Formへ
面接後10日以内に,メールで連絡をいたします.
香川大学微細構造デバイス統合研究センター先端リサーチ連携推進室
寺尾京平
087-864-2346
terao.kyohei@kagawa-u.ac.jp
不明点は,上記メールアドレスに問い合わせてください。
選考過程および採否の理由については一切お答えできません。
提出された情報は,採用審査のみ使用します.