○香川大学農学部教員選考規程

平成27年4月1日

第1条 香川大学農学部における教員の選考等は、国立大学法人香川大学教員選考規則及び国立大学法人香川大学教員の人事に関する規程に定めるもののほか、この規程の定めるところによる。

第2条 教員の選考等を行う場合、運営会議は、学部長の提案に基づき学部等人事計画案を審議し、教授会に意見を聴き、学長に提出する。

第3条 学長から通知のあった学部等人事計画に基づき、教授会は候補者選考のため、選考委員会を設ける。

第4条 選考委員会の委員は、教授会において採用人事の場合は5名、昇任人事(更新含む。)の場合は3名の委員を投票により、上位得票者から選出する。この場合、過半数得票を要しないこととする。

2 前項の投票において得票が同数の場合は、年長者を先順位とする。

第5条 選考委員会の委員長は、委員の互選とする。

2 委員長は、委員会を招集し議長となる。

第6条 選考委員会は、委員の3分の2以上の出席がなければ開会することはできない。

第7条 選考委員会において必要と認めた場合は、委員以外の者の出席を求めて意見を聴くことができる。

第8条 選考委員会は、国立大学法人香川大学教員選考規則に基づき、候補者の人格、職歴、研究業績、学部運営への参加実績と能力、学界及び専門に関連する社会的活動等について厳密に調査し、担当する専門学術とその教育及び業務における適格性を審査する。

第9条 選考委員会は、前条の審査を経て、1名の候補者を選考する。

第10条 選考委員会は、候補者選考の結果を運営会議に報告する。

2 前項の報告には、候補者の履歴書、研究業績等を提出しなければならない。

第11条 運営会議は、前条の報告に基づき、侯補者の、学部等人事計画への適合性の有無について審議する。

2 前項における審議の結果、適と認めた場合は、侯補者の履歴書(写)、研究業績等を、教授会開催の2日前までに教授会構成員に配付するとともに、次の教授会まで庶務係において研究業績(原本)を縦覧に供する。

第12条 運営会議は、審議の結果を教授会に報告し、教授会はこれに基づき審議する。

2 運営会議は、前項の報告に対する疑義の申し出及びその他の事項で必要と認めたものについて検討し説明するものとする。

3 候補者の資格の適否は、次の教授会において無記名投票により決定する。

4 前項の議決は、教授会構成員(1ヶ月以上の長期不在者を除く。)の3分の2以上が出席し、その3分の2以上の同意がなければならない。

第13条 昇任候補者は、本人の投票には加わらないものとする。

第14条 学部長は、教授会において決定した候補者につき、学長に上申する。

第15条 選考委員会の事務は、庶務係長が処理する。

第16条 この規程に定めるもののほか、必要な事項は教授会が定める。

1 この規程は、平成27年4月1日から施行する。

2 この規程の施行により、香川大学農学部教員選考実施細則(平成16年4月1日制定)は、廃止する。

(平成28年4月21日)

この規程は、平成28年4月21日から施行し、平成28年4月1日から適用する。

香川大学農学部教員選考規程

平成27年4月1日 種別なし

(平成28年4月21日施行)

体系情報
第10編 学部等/第7章 農学部
沿革情報
平成27年4月1日 種別なし
平成28年4月21日 種別なし