瀬戸内圏研究センターSeto Inland Sea Regional Research Center

本学教育学部附属高松小学校の校外学習を実施しました。

令和3年11月12日(金) 於:庵治マリンステーション
 令和3年11月12日(金)、附属高松小学校の児童34名が、校外学習のため瀬戸内圏研究センター庵治マリンステーションを訪れました。
 瀬戸内圏研究センター・農学部;多田教授、一見教授、山口准教授、農学部生・研究科大学院生、創造工学部;末永教授が児童とともに「調査船カラヌスⅢ」に乗船し、海水の採取方法や水中カメラでの海中の観察などを行いました。
 また、庵治マリンステーションの実験室では、電子顕微鏡を用いての微生物観察や、ちりめんじゃこに混じったチリメンモンスターの観察を行いました。
乗船前の諸注意 調査船カラヌス
乗船前の諸注意 調査船カラヌス
船上観測 海水の採水
船上観測 海水の採水
プランクトンネットによるプランクトン採取 プランクトンがいっぱい捕れた
プランクトンネットによるプランクトン採取 プランクトンがいっぱい捕れた
船上で水中カメラの映像をチェック 顕微鏡でプランクトン観察
船上で水中カメラの映像をチェック 顕微鏡でプランクトン観察
チリモン発見 チリモン ちりめんじゃこに混じった生き物
チリモン発見 チリモン ちりめんじゃこに混じった生き物
庵治マリンステーションで水中カメラ映像の解説
庵治マリンステーションで水中カメラ映像の解説