大学生が経験した体験型とはちょっと違う地元企業での実践型インターンシップについて事例発表を行います。
<シンポジウム>
- 日時:2016年2月19日(金)13:30~16:15 (受付開始:13:00)
- 会場:香川大学 オリーブスクエア2階 多目的ホール
(住所)香川県高松市幸町1-1 交通アクセス
- 参加費:無料
- 定員:100名(事前申込をお願いします)
◆プログラム
- [主催者挨拶] 香川大学理事・副学長 川池 秀文
香川経済同友会 代表幹事 十川 道信 氏
- [来賓挨拶] 四国経済産業局 地域経済課 産業人材政策室室長 小山 和則 氏
- [実践型インターンシップ報告]
①概要説明
②香川大学 ㈱スワニー
③香川大学 ㈱セリックス
④香川大学 ㈱宗家久ツ和堂
⑤香川大学 島乃香㈱
⑥香川大学 新日本ツーリスト㈱
- [記念品授与] 香川経済同友会 産学官交流委員会委員長 藤本 靖 氏
- [閉会挨拶] 香川大学副学長 柴田 潤子
詳細についてはこちらの資料をご覧ください。
<お問い合わせ先>
香川大学地域連携推進グループ
TEL 087-832-1359
E-MAIL chiikisen1@cc.kagawa-u.ac.jp
(@を半角にしてご利用ください。)