D&I推進に向けてのガイドライン
3/22

1)男女共同参画 2)性の多様性の尊重 3)障害者支援 4)多文化共生 1 香川大学は、構成員一人ひとりの多様な個性や価値観、考え方を等しく尊重し、活躍できる「D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)」を推進するため、2021年10月、「D&I推進の基本方針」を策定しました。 基本方針では、 1.性別、性的指向・性自認、人種、国籍、障害、年齢、宗教、ライフスタイルなど多様性を受け入れ、自分らしく活躍できる場を提供するための教育・研究・労働環境を整備します。 2.すべての構成員に対して、個の違いを尊重し、認め合い、連携・協働する意識を醸成します。 3.「誰一人取り残さない」という国連の SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の理念の実現を目指し、地域社会、国際社会と連携し、D&I を推進する持続可能な大学経営を行い、社会に発信します。 としています。 このような観点から、様々なバックグラウンドを有する構成員が安心・安全に学び、研究し、働くことのできる環境整備をめざし、以下4分野のガイドラインを定め、D&Iについての理解を促進するための啓発活動を積極的に実施していきます。 なお、本ガイドラインは、必要に応じ、適宜見直し・改訂を行います。 Ⅰ.D&I推進の基本方針について Ⅱ.本ガイドラインについて

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る