○香川大学ネクストプログラム規程

平成27年4月1日

(趣旨)

第1条 香川大学ネクストプログラム(以下「ネクストプログラム」という。)に関する事項は、香川大学学則(以下「学則」という。)に定めるもののほか、この規程の定めるところによる。

(目的)

第2条 ネクストプログラムは、学部における学位取得を目的とした教育課程(以下「学士課程」という。)に加えて特別の教育目的に関連する様々な分野を横断的かつ総合的に学ぶことにより、幅広い知識やそれらを組み合わせて考える力を身につけることを目的とする。

(履修者)

第3条 ネクストプログラムを履修することができる者は、学則第5条に規定する学部に在籍する学生であって、ネクストプログラムを履修することにより学士課程の履修に支障を生じないと香川大学ネクストプログラム運営委員会(以下「運営委員会」という。)が判断した者とする。

2 前項の規定にかかわらず所属学部の定めるところにより学業成績不良と判断された学生には、ネクストプログラムの履修を認めない。

(選考方法)

第4条 履修者の選考方法は、運営委員会が別に定める。

(決定)

第5条 履修者の決定は、運営委員会の議を経て、学長が行い、履修者の所属学部長へ通知する。

(ネクストプログラムの編成方針)

第6条 運営委員会は、次の各号に掲げる中から必要な授業科目を指定し、本学が開設する講習を合わせてネクストプログラムとして編成するものとする。ネクストプログラムの編成にあたっては、学生が体系的に学べるよう配慮するものとする。

(1) ネクストプログラム独自の科目

(2) ネクストプログラムに関わる学部の専門教育科目

(3) 全学共通科目

2 前項の規定に基づき開講され又は指定された授業科目の単位は、履修者の所属学部が定めるところにより学士課程の卒業要件単位数に含めることが出来る。

(履修制限)

第7条 設備その他の都合により、ネクストプログラムの履修人員を制限することがある。

(修了要件)

第8条 各ネクストプログラムの修了要件は、別に定める。

(修了認定)

第9条 学長は、修了要件を充足した者について、運営委員会の議を経て、修了を認定する。ただし、ヒューマニティーズ(人文学)プログラム及びDRIイノベーター養成プログラムについては、修了認定の申請をしなかった者に対しては、修了を認定しない。

2 前項の規定により修了認定された者には、修了認定証(様式1)又はオープンバッジ(別紙)を授与する。

(履修の取り消し)

第10条 学長は、履修者の学士課程又はネクストプログラムの両方又は一方の履修の成果が得られないと認めたとき、運営委員会の議を経て、履修資格を取り消すことができる。

2 前項にかかる履修資格の取り消しは、履修者の所属学部長へ通知する。

(履修の中止)

第11条 履修者は、やむを得ない理由によりネクストプログラムの履修を中止しようとするときは、予め所属学部指導教員又は学級担任等の承認を得て、履修中止申請書(様式2)を提出しなければならない。

2 前項にかかる履修中止の許可は、運営委員会の議を経て、学長が行い、履修者の所属学部長へ通知する。

(雑則)

第12条 この規程に定めるもののほか、ネクストプログラムに関する事項は、運営委員会が別に定める。

1 この規程は、平成27年4月1日から施行する。

2 この規程の施行により、香川大学ネクストプログラム規則(平成25年4月1日制定)は、廃止する。

3 平成24年度以前に入学した学生の教育課程については、別に定めるもののほか、なお従前の例による。

(平成31年4月1日)

この規程は、平成31年4月1日から施行する。

(令和元年5月1日)

この規程は、令和元年5月1日から施行する。

(令和2年4月1日)

この規程は、令和2年4月1日から施行する。

(令和6年1月1日)

この規程は、令和6年1月1日から施行する。

画像

画像

別紙(第9条関係)

画像

香川大学ネクストプログラム規程

平成27年4月1日 種別なし

(令和6年1月1日施行)