2011年10月13日

国際研究支援センター研究会シリーズ第3回を開催します

平成23年度国際研究支援センター研究会シリーズ 第3回
「瀬戸内海を介した、世界の内海領域の文化・芸術・産業等の育成・創造と発信に関する国際共同研究」の計画概要と今後の進め方

香川大学インターナショナルオフィス国際研究支援センターでは、香川大学における国際的な研究活動の推進のため、研究会シリーズを開催しています。
今回は、香川大学の国際的な学術・交流の重点分野・テーマのひとつ、「瀬戸内海を介した、世界の内海領域の文化・芸術・産業等の育成・創造と発信に関する国際共同研究」を取り上げ、その計画概要について情報共有すると共に、今後の部局を越えた参画を募ることをねらいとして開催するものです。
オープンな研究会ですので、皆様ふるってお越しください。

日 時:10月20日(木)16:20~18:00
場 所:香川大学幸町キャンパス 研究者交流スペース(研究交流棟5階)
http://www.kagawa-u.ac.jp/access/saiwai/
※他のキャンパスはテレビ会議システムを使って開催予定
農学部キャンパス D302
工学部キャンパス 管理棟1F会議室
医学部キャンパス 旧学長室

プログラムpdfアイコン開催案内(PDF:237KB)

16:20 趣旨説明(国際研究支援センター センター長 飯田豊彦)
16:30 「瀬戸内海を介した、世界の内海領域の文化・芸術・産業等の育成・創造と発信に関する国際共同研究」の計画概要と今後の進め方(工学部 教授 土井健司)
16:50  瀬戸内海の産業と海運について(国土交通省四国地方整備局 港湾空港部長 池田直太)
17:10  瀬戸内海で育まれた造船技術・建築技術・文化-塩飽大工衆の歴史から((株) 齊藤正 轂工房 代表 齊藤 正)
17:30 質疑応答
18:00 閉会
なお、18:10から情報交換会(会費制)を行います。お時間のある方はこちらにもぜひご参加ください。
こちらにつきましては事前の出欠確認を行いますので、10月14日(金)までに国際グループ下記連絡先までご連絡ください。

問い合わせ先:
インターナショナルオフィス 細田 hosoda(※アットマーク@を入れて下さい)cc.kagawa-u.ac.jp
国際グループ 古島/野田 soryucet(※アットマーク@を入れて下さい)jim.ao.kagawa-u.ac.jp