学術研究協力部研究協力課

場所:幸町キャンパス内事務局  〒760-8521高松市幸町1−1

ダイヤルイン番号:087-832-内線番号 FAX 832-1319
職名等 所掌事務 連絡先
課 長
  • 総 括

内線番号1311
kenkyukt@jim.ao.kagawa-u.ac.jp
専門員
 (研究協力担当)
  • 地域連携(貢献)事業に関すること。

  • 学術振興財団に関すること。

  • 知的財産活用本部に関すること。

  • 発明及び特許(経理部の所掌に属するものを除く。)に関すること。

内線番号1312
kenkyukh@jim.ao.kagawa-u.ac.jp
専門員
( 国際交流担当 )

  • 国際交流推進室所掌に係る事務を企画、立案及び連絡調整すること。
  • 国際交流に関する内外諸機関との連絡調整に関すること。
  • 国際交流に関する情報の収集、整理及び提供に関すること。
  • その他国際交流の所掌事務のうち、高度の専門的知識又は経験を必要とする事項に関すること。
内線番号1313
soumsen@jim.ao.kagawa-u.ac.jp
専門職員

(研究推進担当)

 

  • 研究支援センターに関すること。
  • 総合生命科学実験センターに関すること。
  • 総合情報基盤センターに関すること。
  • 寄附講座及び寄附研究部門に関すること。
  • 組換えDNA実験及び動物実験に関すること。
  • 放射性同位元素使用施設に係る申請及び届出等に関すること。
  • 国際規制物資に関すること。
  • 諸法令に基づく承認認可の申請等(他の部、課、室及び係の所掌に属する事務を除く。)に関すること。
内線番号1315
kenkyusenm@jim.ao.kagawa-u.ac.jp
専門職員
(産学連携担当)

  • 産・官・学の連携推進に係る企画立案、分析等に関すること。
  • 企業等との共同研究(経理部の所掌に属するものを除く。)の受入れに関すること。
  • 受託研究(経理部の所掌に属するものを除く。)の受入れに関すること。
  • 希少糖研究に係るクラスター創成事業の統括及び連絡調整に関すること。
  • 希少糖研究センターに関すること。
  • 所掌事務に関する調査統計その他諸報告に関すること。
内線番号1314
tikyosenm@jim.ao.kagawa-u.ac.jp
研究協力係

  • 科学研究費補助金(経理部及び学部の所掌に属するものを除く。)及び研究助成に関すること。
  • 内地研究員及び受託研究員に関すること。
  • 研修員(外国人受託研修員に関するものを除く。)その他研究員等の受入に関すること。
  • 寄附金の受入れに関すること。
  • 競争的資金の間接経費に関すること。
  • 日本学術会議及び日本学術振興会(国内事業に限る。)に関すること。
  • 地域開発共同研究センターに関すること。
  • 所掌事務に関する調査統計その他諸報告に関すること。
  • その他研究協力課の他の係の所掌に属しない事務に関すること。
内線番号1316
soumket@jim.ao.kagawa-u.ac.jp


 
国際交流係

  • 国際交流(学務部の所掌に属するものを除く。)に関すること。
  • 学術国際交流委員会に関すること。
  • 学術交流協定に関すること。
  • 香川大学国際交流基金事業に関すること。
  • 外国人研究者、外国人受託研修員及び中国医学研修生の受入れに関すること。
  • 在外研究員、国際研究集会及び国際シンポジウムに関すること。
  • 国際環境法遵守調査研究センターに関すること。
  • 日本学術振興会の国際交流事業及び国際交流援助事業(学務部の所掌に属するものを除く。)に関すること。
  • 国際開発協力に関すること。
  • 海外渡航事務に関すること。
  • 所掌事務に関する調査・統計その他諸報告に関すること。
  • その他国際交流に関すること。
内線番号1318
kokusait@jim.ao.kagawa-u.ac.jp