日時:日程:平成31年3月9日(土) 13:30~15:00 
場所:情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ BBスクエア
      (香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー タワー棟5階)

内容
香川大学は、日本電気株式会社(NEC)、情報通信交流館e-とぴあ・かがわと共同で、IoTデータ利活用プラットフォームFIWAREを用いたデータ利活用人材育成プログラム「まちのデータ研究室」を運営して参りました。この度、約半年間にわたり開催してきた「まちのデータ研究室」の成果発表会を開催いたします。
報道機関におかれましては、成果発表会にお越しいただき、本プログラムを通じて研究員たちが開発したアプリを取材いただきたく、お願い申し上げます。
 例:ゴミ収集日検索アプリ、地域イベント検索アプリ、外国人旅行者向け避難誘導アプリなど
指導教員   米谷 雄介(香川大学 創造工学部)
副指導教員  高橋 亨輔・後藤田 中・國枝 孝之・八重樫 理人(香川大学 創造工学部)
アシスタント 香川大学大学院工学研究科 大学院生
【まちのデータ研究室の概要】
まちのデータ研究室は、まちに流通する様々なデータを利活用したアプリ開発を通じて、データの取り込みから、蓄積・加工・可視化および、データに基づく知識発見に至るまでの一連のデータ利活用プロセスを学習する教育プログラム(全12回)です。香川県や高松市が提供しているオープンデータ等の地域情報(データ)を利用したアプリを開発しています。研究員は、高校生、大学生、現役システム開発者など多岐にわたり、本プログラムは、香川県の情報化推進や、高松市のデータ利活用型スマートシティの推進の一助となることをねらいとしています。
まちのデータ研究室URL: https://www.e-topia-kagawa.jp/kouza/towndata2018.asp


【お問い合わせ先】
香川大学 創造工学部 創造工学科 情報システム・セキュリティコース
助教 米谷雄介
TEL:087-864-2224
E-mail:kometani@eng.kagawa-u.ac.jp(@を半角にしてお使いください)

香川大学地域・産学官連携推進グループ 担当:川池
TEL:087-832-1359
E-mail:chiiki1@jim.ao.kagawa-u.ac.jp(@を半角にしてお使いください)