cie-logo-250p.png

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |



文部科学省
産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業

鍛えあげインターンシップ準備講座(鍛えあげ講座)

 この講座は、職場で必要とされスキルである、自己理解、論理思考、リーダーシップ、フォロアーシップについて学ぶ講座です。全8回程度の講義や演習を通じて協働の場で必要とされる能力や態度を体系的に育成することを目指します。
自分に何が必要か、より明確になってきている学生、鍛えあげインターンシップへの参加を予定している学生の受講を推奨していますが、この講座のみの参加も可能です


2013年度「鍛えあげ講座」の様子

H25年8月20日より、正課外講座「鍛えあげ講座」が開講されました。

1.講義風景

008.JPG

①自己理解・他者理解(MBTI)についての講義・演習

ご担当:キャリア支援センター 副センター長 杉本 洋一 客員教授

013.JPG

②性格心理学についての講話

担当:医学部看護学科 清水教授

016.JPG

③香川大学方式Teamologyについての講義・演習

担当:工学部信頼性情報システム工学科 荒川教授

2.演習風景

034.JPG

④各自がグループ演習を通じて、タイプのフィット感を確認しました。

参加者は、演習を重ねるごとに、自己への気づきを深めていきました。

3.閉講講話

038.JPG

⑤産業界からの期待を語っていただきました。

担当:四変テック株式会社前相談役 余喜多氏

4.受講証授与

049.JPG

⑥「鍛えあげ講座」の受講証書を、一人ひとりに手渡して、2日間の集中講義を終了しました。

2012年度「鍛えあげ講座」の様子

H24年11月21日より、正課外講座「鍛えあげ講座」が開講されました。

1.jpg

11月21日(水)

第1講 オリエンテーション
第2講 自己理解・他者理解①
ご担当:キャリア支援センター 副センター長 杉本 洋一 客員教授

2.jpg

12月11日(火)

第5講 自己理解・他者理解②
ご担当:医学部 看護学科医系研究専攻 清水 裕子 教授


3.jpg

12月18日(火)

第7講 Temologyの基礎と演習②
ご担当:工学部 信頼性情報システム工学科 荒川 雅生 教授

4.jpg
企業経営者による閉講講話
ご担当:四変テック㈱相談役 余喜多 博 氏

5.jpg

11月27日(火)

第3講 コミュニケーションの基礎
第4講 クリティカル・シンキング
ご担当:キャリア支援センター 副センター長 杉本 洋一 客員教授

6.jpg

12月11日(火)

第6講 Temologyの基礎と演習①
ご担当:工学部 信頼性情報システム工学科 荒川 雅生 教授

7.jpg

12月18日(火)

第8講 Temologyの基礎と演習③
ご担当:工学部 信頼性情報システム工学科 荒川 雅生 教授

8.jpg
受講証授与